※※※凪
冷たい闇の中で彼は目を開いた。
もとより、闇しか見えない。もうずいぶん長い間ここに閉じ込められているせいか、実際、目を開いているのか閉じているのかわからなくなる。
彼が目を開けたのは、圧し包むような闇が温度を下げたからだ。
―――寒い……
そう呟きはしたものの、すでに冷え切ってしまった体にまだ「寒い」と感じる感覚が残っていることに苦笑した。
―――僕は、案外しぶといのかもしれないな……
そしてふと、いつも縋る思いで見つめている光へと目を向けた。
だが。
―――……光が消えてる……
方向を間違えた?
振りかえってみても、どんなに目を凝らしても、たった一つの希望だった光はどこにも見出すことはできなかった。
―――……ああ……あああ……
搾り出すような声をあげ、顔を覆い膝をつく。
見捨てられたような気がした。
あんなに叫んだのに、ハナは気付いてくれなかった……
彼の全身から放たれる哀しみに吸い寄せられるように、冷たい闇は凝っていく。
さらに深く、黒く冷たく。
彼は爆発したように、声を限りに泣き叫んだ。
―――どうして気付いてくれないんだ! 長い間、誰も探しに来てくれなかった! 誰も僕の声を聞いてくれなかった! 父さんも母さんも、友だちも誰も探しにきてはくれなかった!
―――あんなに助けてって!
―――何回も叫んだのに!
―――あんなにあんなに叫んだのに!
闇の空間にいんいんと響く声は、はね返り己の耳を打つ。
しばらく肩で息をしていた彼はぽつりと呟いた。
―――叫んだのに……
その自分自身の言葉にふと、引っ掛かりをおぼえ、闇で見えないはずの己の掌に目を落とした。
彼を取り囲むように集まっていた闇の動きが止まる。
―――叫んだだけ……
呟き、彼はあらためて思い至る。
そう……自分は叫んだだけだった。
本当に、自分には叫ぶことしかできなかったのだろうか?
本当に、あいつに抵抗することは不可能だったのだろうか? こうして、身体は自由に動くのに?
息を呑む。
あの光に助けてほしかったなら――あれが「ハナ」だと確信していたのなら、自分はどうやってでも彼女に向かって進まねばならなかったのではないのか。
小さなあの光が見えていたのは闇の中にいる自分だけなのだ。闇の中だからこそ、それが見えたのだ。
光は、闇の中に埋もれている者が光を発しなければ、当然、気付くはずもない。
そんなことにも気付かず、あんなに遠い光にむかって叫んだとて届くはずがないのだ!
―――…………僕は、なんてバカだ……
こんなに長い間、一体、何をしていたのか。
己の愚かさに笑いがこみあげてくる。
―――ふっ……あは……、あははは……
乾きをともなった笑い声が闇の中に響く。
とりまく闇は、いぶかしんでいるかのようにひっそりと静まりかえっていた。
しばらく笑いつづけていた彼は、気が抜けたようにその場にどっかりと胡座をかいた。
―――そもそも
何故、自分はこんなところに閉じ込められていなくてはならないのだ?
目を閉じると浮かぶのは、あの夜の嵐。
走る稲妻は間髪おかず地上に刃を突き落とし、吹きすさぶ風は雨を叩きつける。
カーテンを開け、それを眺めていた自分の前に突如として現れたあいつは言った。
【ほう! こんなところで再会するとは、よほど縁が深いとみゆるのう。――おや、我を忘れたのか。ふふん、輪廻とは有難いものじゃの。都合の悪いことは忘れてしまうゆえな。したが、このままおんしを捨て置くわけにはまいらぬ。ここで会ったがなんとやらじゃ。来よ! いずれ使い道を考えてやろうぞ】
勝手にぺらぺらと喋ったかと思うと、土砂降りの雨の中に引きずり出された。
狂ったようなあいつの笑い声は、雷鳴よりもぞっとした。
―――再会……?
あいつにあったことがあるのだろうか? いや、ないはずだ。リンネがどうとか言っていたが、何のことだか……。
考え込む視線の端で、白く光るものがあった。
反射的に振り返る。
光だ!
まさか、ハナが?
今度はどんどん近づいてくる。
―――こっちへ来る!
彼の胸は嬉しさに躍らんばかりだった。
向かってくる光は強烈な輝きを放ち、大きくうねった。
―――え……?
みるみるせまった白銀のそれは、凄まじい勢いで彼の頭上を駆け抜けた。
―――わあっ!
風圧に耐え切れず尻餅をつく。
―――え? ……えええええっ?
彼は自分が目にしたものに度肝を抜かれ、素っ頓狂な声をあげた。
当時十歳だった自分でさえ、それが想像上の生き物であることは知っている。だが、いま己の頭上を駆け抜けたものの姿を、はっきりと確かに捉えた。
それは、白銀に輝く巨大な竜だった。
※
否応なしに流される感覚。
しかしそれは断固たる意志によって導かれているようでもあり、彼女は思い切って目を開いた。
「………っ!」
息を呑む。
光の渦と流星の世界。
凄まじい勢いで流れていく星々は、彼女をすり抜け縦横に煌めきを残して消えていく。
その美しさに瞬きも忘れて見入る。
ふと――。
なんとも言えない感情がわきあがった。
(これは…………)
つかめそうで、つかめない感覚。
ハナは星の世界を見つめながら、必死で記憶を探った。
知っている気がする。
そうだ、これは――――
何か、大事なものを掴めそうになったとき、
「わあっ!」
男の叫び声と同時、ハナは重力が支配する世界に放り出された。
(落ちる!)
頭を抱える間もなく、どすんばたんと派手な音がして落下は止まった。
妙に柔らかい衝撃に驚きながら、ハナはおそるおそる目をあける。
「よう……」
低い美声、端正な顔が覗き込んだ。
よく知っている友人の顔。
ハナは喜色に顔を輝かせて勢いよく起き上がった。
「亮兵っ! 私かえって……」
「ハナ……」
すぐそばから聞こえた声に、ハナは心臓を飛び上がらせた。
懐かしい、空気を震わすような低い声。
だれがこの声を聞き間違えるだろう?
「――兄さん!」
「おかえり」
矢島尭は精悍な面に微笑を浮かべ、飛び込んできた妹をしっかりと抱きとめた。
ハナの話を聞き終えた二人の青年は唸ったまま黙り込んだ。普通なら荒唐無稽な作り話として一笑にふされておしまいだっただろう。
だが、こうして不可思議な現象の一端に触れてしまった以上、嘘だとは言い切れないのである。
何しろ、行ったときはハナのアパートだったのに、帰ってきたのは亮兵のマンションの自室だったからだ。
たまたま矢島尭が来ていたのは良かったのか悪かったのか……。
「まあ、別世界に行っていたとして、しかしな、ハナ。竜を呼び出したってなナンダ?」
亮兵が頭をぼりぼり掻きながら訊ねれば、
「なにって……木彫りの鳥が生き物に変わったから、ちょっと応用してみただけなんだけど」
あっけらかんと返されてしまった。
「まあ、そのへんはどうでもいいんだが、竜樹がいるっていうのは本当なのか?」
形の良い顎をつまみながら尭が尋ねる。
亮兵は頭を抱えた。
(この兄妹は…………)
ハナはちょっと困ったような顔をして首を振った。
「会ったわけじゃないんだけど……でも、いると思う。だって、何度も呼ぶから……」
「ふむ……その、ホウライヌという国にか……」
「うん」
「――ホウライヌねえ……まるで日本みたいだな」
ぼそりと呟いた亮兵の言葉にハナは顔をあげる。
「むかし、蓬莱とよばれていたろ? 始皇帝の命を受けた徐福が不老不死の薬を探しに蓬莱に来たって伝説もある。蓬莱ってのは山の名前だともいうな――まあ、ホウライヌってのが日本だとは思わないけどね。どっかでリンクしてるみたいで変な感じだな……」
独り言のように言って、カーテンから外を覗いた青年は「雨だ」と呟いた。
帰り際、尭からハナの会社に連絡するよう進言してくれたのは亮兵だと聞き、彼女は慌てて友人に頭を下げた。
「ま、四日くらいのもんだからな。インフルエンザだったとでも言っとけばいいんじゃないか?」
「ありがとう、亮兵。じゃあ、またね」
マンションのエレベータに乗り込みながら、何気なく告げられた言葉に愕然とした。
四日。
たったの、四日!
「……信じられない……」
「ん?」
「私が水華蓮に行ってからゆうに十日はたってるよ。なのにこっちでは四日なんてありえない」
「――?」
「だってね、兄さん。竜樹が消えたのは十年前だったよね? 水華蓮で嵐……っていうか、異変があったのは数年前だっていうんだよ。どう考えたって、こっちのほうが時間の流れは速いはずなんだけど…………あ、まさか、青慧さんが……」
そうとしか考えられない。
糸目のほんわかした印象の神祇官長を思い浮かべ、底知れない力を持った人物なのだと今更ながら思う。
彼はあれから倒れたりしなかっただろうか?
そして、あの人は―――
考え込むように黙り込んでしまった妹をしばらく眺めていた尭は、やがて、ふっと笑みを洩らした。
「……ハナ、立ち去ってきた所を思い悩むのはよせ。お前がその国で竜を呼び出したとき、「感謝」を捧げただけだと言ったな? それなら、ここからできることは尽力してくれた人々に対して幸せを祈ることだけだ。――竜樹のことは、置いておくとしてもな」
大きな手が頭に置かれた。
「――――。うん、そうだね……」
ハナはにっこりと笑ってうなずくと、兄の腕を引っ張った。
マンションのロビーを出て駐車場へと向かう。
「すごい雨! ねえねえ、久々なんだし、どこかでゴハンを食べようよ! あ、亮兵も呼ぼうか!」
コートのポケットに手を突っ込んで、携帯電話を取り出そうとした。
「……………あれ?」
手にあたったのはなめらかなプラスチックボディではなく、さらりとした四角いものだった。
ポケットから引っ張り出し、唖然とした。
「何でこれが……」
木箱だった。
朝、目覚めたら何故か傍のテーブルにあって、何気なく開けてみたときのショックといったらなかった。
忘れるはずがない。華麗な装飾の小さな瓶。
これは――
「なんだい?」
固まってしまったハナの手から木箱を取り、尭は蓋をあける。「ほう!」という感嘆の声がもれた。
「――香水か?」
ちょっと悪戯っぽく笑いながら、尭は小瓶を取り出した。
「えっ、何でわかったの? やっ、待って、兄さん! 開けないで! 開けちゃだめ!」
不思議そうな顔をした兄に、かいつまんで説明する。亮兵の部屋で報告した中には含めていなかったのだ。
その香水にまつわる一連の出来事は、何故かハナの鼓動を早めてしまう。
溢れかえるような花と果実の香り、襲ってきた闇、群青の髪と香木の香り、煌めくような青銀の瞳――
「ハナ……」
心なしか頬を染めている妹をしげしげと眺め、彼は溜息をついた。
「……まったく……いずれはと思っていても、いざそうなると何だか納得がいかないね……」
「ちっ……ちが……! な、何のこと! そ、それ開けると倒れちゃうから! すっごい濃いアルコールみたいでね! でも、女王様とかは平気みたいなんだけどね!」
動揺を隠し切れず意味不明なことを喋るハナの口は、兄の大きな掌でふさがれた。
尭は、たいていの女性がとろけてしまうような微笑を浮かべ、妹の顔をのぞきこんだ。
「……わかったよ。でも、この香水の送り主には少し興味がある。食事しながら聞かせてくれないか、彼のこと」
「――――っっ!」
長年の経験で、こうなったら逃れられないことを熟知している。
別の言葉でこう言うのだ。
蛇に睨まれたカエル。
※※※神祇長官 問答
「竜王だと?」
極めて不機嫌そうな声音で言ったのは水華蓮国宰相ターガナーダだった。
足元に傅いた守人の長らは更に頭を深く垂れる。
宰相は溜息をついた。
―― 一体、何の冗談かと思った。
ハナが宙空に消え、その喪失から立ち直るのに彼にして、しばらくの時間が必要だった。
頭では理解していた。いずれは元の世界へ戻るであろうことも、そして彼女自身がそれを望んでいることも。
だが、感情のほうはそうたやすく納得してくれないのだ。
彼女が腕からすり抜けていったとき、彼は本気で後悔した。
なぜあの夜、香水瓶の蓋を開けておかなかったのか、と。そうすれば、せめて数日、数ヶ月なりとも手元においておけたかもしれないのに……。
そんな詮の無い後悔から立ち直るのにも少し時間を要した。
何度か大きく呼吸を繰り返し、吹っ切るように青海の間を出たところを官吏に見つかり、わあわあ騒ぎ立てる彼に引っ張られて連れてこられたところが――
「白い竜が出現して、何故わたしがお前達の言う「竜王」とやらになるのか、わけがわからんのだが」
鉄仮面の宰相から出た冷たい声音は、不機嫌さも手伝って氷霧が漂うかと思われるほどその場の温度を下げた。
だいたい、あの竜はハナが従弟を救いたい一心で描いた絵に命が吹き込まれたものではないか。
こんな事情はごく限られた者しか知らないにせよ、それが何故、守人の一族が登城して己が「竜王」なんぞに祭り上げられねばならないのか。
呆れてものも言えない。
「はっきりと言っておく。あの竜はお前達一族の抱える「伝説」とはまったく無関係に現れたものだ。それを――」
「宰相」
つい、と蒼い光が目の前をよぎる。
気付けば、蒼い法衣の男が立っていた。
「……青慧どの……?」
青慧はにこりと笑い返し、跪く守人の長たちに向き直った。
「神祇官長 青慧です。書状を送ってきたのはあなた方ですね?」
「そうです」
アイオリア・ガナは驚きを禁じえないように頷く。二人の長も驚いたように青慧を見つめた。
それも仕方なかったろう。
一見、三十そこそこ。青年と言っても差し支えないほど若く見える。糸目の温和そうな、すらりとした細身の男だ。
これが水華蓮全土の神殿を掌握し、独自の軍団を持つという噂のある男なのか?
「三門の守り、水華蓮を代表して感謝申し上げます。……ですが、これはいささか性急にすぎませんか。確かに、ここにおわす我が国の宰相は神聖ローブミンドラ王国の皇子殿下であらせられる。あなたがた守人の一族が、古より竜王の眷属として我が国の国境を守護してきたことはよく存じております。同時に、我が国の宰相が何故、ローブミンドラ王国の皇子であるのか、お考えになったことはおありか?」
「…………いえ……」
「これもまた、古の倣いなのですよ。この倣いが破られない限り、水華蓮は『宰相』をローブミンドラ王国から迎えるのです」
しんと静まり返った謁見の間には、大きくもないのによく透る青慧の声だけが響いていた。
人々は驚愕に瞬きも忘れ、神祇長官とその傍らの宰相を見つめている。
それは守人の長等も同様だった。
かろうじて、一族の代表としての責任を思い出したアイオリア・ガナが口をひらく。
「では、我々の伝えられた契約は無きに等しいと……?」
何代にもわたる一族の伝説。それは悲願にも似ていたかもしれない。
再びこの世に竜が現れた暁には、一族は竜王の元へ還るのだという――その悲願は、守人の一族であることの誇りと矜持をひとびとに与え、であればこそ一族の均衡を保ってこれたのである。
それが――
「そうではありませんよ、アイオリア・ガナ」
しかし、返ってきた声は淡々としていた。
「はじめの竜王とあなた方の契約というのは、確かにあったのでしょう。どのような形でなされたのか、私は知りませんけどね、生まれちゃいませんからね。――しかしねえ、考えてもごらんなさい。例えば、うちの宰相を竜王と定めて何処へ行こうというのです? 言っておきますが、この世界の何処を探しても、ローブミンドラ王国は見つかりませんよ」
「え?」
思わず顔をあげたアイオリア・ガナの目の前に、糸目の青年の顔が笑っていた。
思わず仰け反った男は、自分のまん前にしゃがみこんでいる高貴な人物をまじまじと見つめる。
いや、それよりも重大なことを聞いた。
皇子の国が見つからないとはどういうことなのだ?
「青慧様、それは、地図にない、ということですか……?」
「ありませんね。載っていないだけではありません。存在しないのです」
断言する神祇長官をぽかんとして見つめる。
「お戯れを……」
「戯れではありません。アイオリア・ガナ、あなたは何処で生まれましたか」
何を言い出すのか、怪訝に思いながらも彼は答えた。
「水華蓮国の早良港です」
「そちらのお二人も水華蓮ですね? ここにいる子供達も」
青慧の問いに長達は頷く。
「――ホウライヌ、ギルバド、ローシカ、または地図に無い小さな国々。だがこれらはこの世界の属性だ。竜王の眷属たるあなた方も含めてね。では、各国におわす博士と呼ばれる「仙」達は何処に住まう者か?」
「仙界だよ! ……いえ、です。神祇長官様」
長たちの後ろから少年が答える。アイオリア・ガナが叱責しようとするのを制し、青慧はにっこり笑って「左様」と頷いた。優しげな微笑に子供の表情が和らぐ。
青慧は名を尋ねた。
「僕はリュオン、こっちが妹でレイティアです」
「リュオンとレイティアだね。では、リュオン。君に聞こう。博士の住まう仙界は地図に載っているかね?」
「載ってないよ! ……あ、載ってません。だって、世界が違うから」
そうして少年は、美しい女王の傍らに立つ真っ白い老人をちらっと見た。
「その通りだよ」
青慧は会心の笑みを浮かべ、よっこらしょと立ち上がった。
「アイオリア・ガナ。先ほど私がローブミンドラ王国が無いと言ったのはね、まさしくそのことなんですよ」
神祇官長の言わんとするところを悟った場は、再び無言の驚愕の嵐に飲み込まれ、居並ぶ兵たちはひたすら呆気にとられるばかりだった。
女王と博士の傍らに警護に立っていた里応と斎兼は、目を見交わし……お互いに知らなかった事実だと認め合った。
当の宰相本人はただただ憮然として(鉄面皮には変わりなかったが)、青慧とアイオリア・ガナの問答を眺め、いっさい口を開かなかった。
「ま、というわけなのでね、うちの宰相を竜王に祭り上げる前に少し状況を考えたほうがいいのではないかと思うんですよ、私はね」
守人の長達はしばし口をつぐみ、目を見交わす。ただ、アイオリア・ガナは考え込むように床を見つめていた。
やがて。
「……青慧様。お話はよくわかりました。浅慮により城中をお騒がせしてしまい申し訳ありません。――ですが、ひとつだけお聞かせ願いたい」
「何です?」
「白竜を呼び出した御仁はいずこにいらっしゃるのでしょうか? お話を伺いたいのです」
アイオリア・ガナの言葉に、初めて宰相の表情が変化した。
官吏や兵たちがざわめく。
あの日、白竜出現の場に居合わせた人間は多い。しかし、その理由を知っているものは少ないのだ。
「お国へ帰られましたよ」
あっけらかんとした声がざわめきを突き破った。
「か、帰られた、とは……?」
「言葉どおりの意味です。あの方は今日お国に帰られたのです」
蒼い法衣の神祇官長は、幼い子供に噛んで含めるようにそう言って、にっこりと笑った。